入場料 :
※小学生以下のお子さまは、保護者同伴でご参加ください。
※混雑時入場制限あります。予めご了承ください。
東京都品川区荏原4-5-28
アクセス:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩10分
東急池上線 戸越銀座駅・荏原中延駅 徒歩10分
都営浅草線 戸越駅(A3出口) 徒歩12分
東急バス 五反田駅西口(8番のりば)
「世田谷区民会館」行「平塚橋」下車 徒歩5分
コロナウイルスの収束状況によっては、やむをえず中止の場合もございます。
お手数ですが、適宜WEBサイトのご確認をお願いいたします。
また、イベント内容は予告なく変更の場合もございます。
主催:FUN FUN スクール
実行委員会
問い合わせ先:090-3217-6354(代表)
E-mail info.funfunschool@gmail.com
石川梵監督が届ける、鯨と人間の死闘を舟の中、海中、空から捉えたダイナミックな映像はドキュメンタリー映画史に残る貴重な映像!命がけで鯨狩りをするくじらびとの姿、そして生きるために必死に闘う鯨の姿は必見です。
場所:ひらつかホール
時間:10:00~
参加方法:事前申し込み
参加対象:小学生高学年以上の親子50組限定
申し込みフォーム
FUNFUN先生と言えばズバリこの方、松延 康(まつのぶ しずか)先生。思わず「ウヒョ!」っと声が出る不思議がいっぱい詰まった理科実験!今回は三原色の秘密に迫る!?
場所:ひらつかホール
時間:12:30~
参加費:500円
参加方法:事前申し込み
参加対象:小学生以上
申し込みフォーム
場所:3階大会議室
時間:10:00~16:00
参加費:各種材料費がかかるものがあります。
先生
手のひらサイズのオルガンを手づくりしてみんなで演奏しよう。
希望者には午後のイベントホールステージでプロと一緒に演奏会!
場所:イベントホール
時間:①10:00~ ②11:30~
参加費:500円
申し込みフォーム
先生
劇団こどもSETは未来のエンタメ界を担う新たな才能を発掘するべく、2018年に創立。今回は子どもたちによる殺陣を披露してくれます!
出演
中村星哉がお届けする大迫力のアクロバットにあっと驚くマジックショー
※イベントホールのブースではマジックブースも!目の前で繰り広がる不思議なマジックの世界。(イベントホール10:15~)
出演
大人から子どもまで楽しめるものまる君のクラウンショーをお届け!
出演
大人向けのスタンダードからみんながお馴染みのあの曲まで!ジャズの音色に酔いしれよう。
出演
すし作家という新しい活動をしている岡田大介先生が教えてくれる食育とは。
① 11:45〜
生きものが食べものになるまでのお話と動画
② 13:00〜
質疑応答の時間 + お魚、お寿司メダル作りのワークショップ
先生
アニソン女王の朝川ひろこのあとは柿沢美貴、川本盛文を加えたplace of peaceの心のこもったステキなハーモニーを聴こう。
出演
ヴァイオリンやチェロ、オーボエなどの弦楽器の皆さんの楽しい音楽会。
出演
口笛チャンピオンによる口笛演奏会。
澄み渡るキレイな音色に癒されてください。
ひらつかホール:13:30、15:30
出演
みんなで輪になって踊れば笑顔になれる!誰でも踊れる盆踊りをみんなで踊ろう。
出演
FUNFUNの美貴理事長&かなえちゃん、新校長の八田先生と元気にあいさつ! 最後はみんなで「手のひらを太陽に」を歌おう!
出演
もっと多くの人に命の平等・大切さを伝えたいと活動している創作家のうさ先生。ブースでは絵本の読み聞かせをしてくれます。
先生
映像にあわせて喋るナレーター体験!声のプロ石川呂人先生の優しい低音ボイスに教わろう。
時間:①11:15~
②12:45~
場所:第1スタジオなど
※申し込み優先
ナレーター体験
事前申し込みフォーム
先生
FUNFUNお馴染みの三味線先生の杵屋栄桜先生のお教室編!ふだん触ることがない三味線。しっかり教わって弾いてみよう!三味線に気軽に触れられるブースはイベントホールでも!
時間:13:30~
場所:第1スタジオ
※申し込み優先
三味線であそぼう
事前申し込みフォーム
先生
こども哲学は子どもたちのなぜ?の旅。なぜ?の先に見えるものとは?
時間:14:50~
場所:第1スタジオ
※申し込み優先
事前申し込みフォーム
先生
簡単なレクチャーを教わって盆踊りを踊ろう!これであなたも盆踊らー!?
時間:15:40~
場所:第1スタジオ
※申し込み優先
レッツ盆ダンス!
事前申し込みフォーム
先生
フルーツ屋さんの岩槻正康先生が教えてくれる「モノの価値ってなんだろう?」フルーツを通して楽しく考える経済学を学ぶ。
対象 小学4年生~
先生
いらなくなった洋服を切って貼ってデザインしよう。ステキに出来たらステージに立てちゃうかも?
先生
プロの川本先生がきみの書いた音符をメロディにしてくれる!
先生
品川ゆかりの品川カブは品川区の伝統野菜。北品川の八百屋の好雄先生の品川カブへの思いを伝えてくれます。
先生
ボードゲーム編集者の石神先生が教えてくれる、ボードゲームの世界にようこそ!
先生
品川区伝統工芸保存会の会長でもある和裁士 釼持博さんの糸と針を使ったワークショップ。職人さんから伝統の技を学ぼう!
先生
魔法のクレヨンキットパス。万が一、赤ちゃんが口に入れても安心安全なクレヨンなんです。そのキットパスを使った塗り絵や手形足形を楽しめます♪今日のお子様の記念にも!
先生
エシカルKの保護犬猫活動や、命の大切さを伝えます。
関連グッズの販売も。
先生
全国の小学校で「命を愛すること」の授業をしてきた日野原先生の意思を繋ぐ、藤原妙子先生が命の尊さを教えてくれます。
場所:ひらつかホールホワイエ
先生
ステージはもちろん、会場内をお散歩します!神出鬼没の祈り犬かなえちゃんと仲間たち。いっしょに遊ぼう!
先生
●予告なくイベント内容や出演者が変更になる場合があります。
●新型コロナウィルス感染拡大防止の観点により、急な中止や無観客イベントとなる可能性もあります。あらかじめご了承ください。
●ご来場の際は必ず、下記<イベント参加規約>をご一読ください。
<イベント参加規約>
【感染予防対策について】
安心安全な環境のもとでイベントをお楽しみいただきたく、感染予防対策のご理解とご協力をお願いいたします。
ご参加の皆様にはマスク着用必須とさせていただきます。
以下に当てはまる場合にはご参加いただけません。会場へいらっしゃるすべての方が対象となります。また当日受付時の検温結果により、お断りする場合がございます。予めご了承ください。
・37.5度以上の発熱、または風邪のような症状がある方
・味覚や嗅覚の異常、倦怠感、その他感染症が疑われる症状がある方
・濃厚接触者として何らかの要請を受けている方
・受講日より過去2週間以内に海外渡航歴がある方
・家族、知人など身近に感染症が疑われる方がいる方
【個人情報の取り扱いについて】
個人情報の取扱いについてご確認ください。
※以下の内容に同意いただけない場合は、申し訳ございませんがお申込みいただけません。ご了承ください。
個人情報の取扱いについて
(1) 会社名および個人情報保護管理者
㈱スラップショット CEO 柿沢美貴
(2) 個人情報の利用目的
ご入力いただいた個人情報は、当社が主催するイベントの案内や確認連絡のために利用致します。
(3) 個人情報の提供
取得した個人情報は正当な理由なく第三者に提供することはありません。
(4) 個人情報の取扱いの委託について
取得した個人情報の取り扱いの全部又は一部を、上記利用目的に必要な範囲において委託することがあります。
(5) 開示対象個人情報の開示等および問合せ窓口について
ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。開示等に応じる窓口は、下記のお問い合わせとなります。
問い合わせ先
Tel 090-3217-6354
E-mail info.funfunschool@gmail.com
後援:
品川区教育委員会
品川区商店街連合会
しながわ観光協会
NPOまちづくり大井
東海道品川宿なすびの花
一般財団法人 品川ビジネスクラブ
公益財団法人 品川文化振興事業団
東京商工会議所品川支部
一般社団法人 品川法人会
品川間税会 (順不同)
協賛:
一般社団法人港繋がるネットワーク
東京21世紀ライオンズクラブ
NPO法人まちむら興し塾
株式会社音はこ
株式会社フライアウト
株式会社スラップショット (順不同)
協力:
体育指導のスタートライン
株式会社Maenomery
[チーム伝える]保護犬猫の事
大崎ニューシティー
品川職人組
Happy-Energy株式会社
ゲーミフィジャパン
株式会社学研プラス
株式会社学研教育みらい
株式会社学研ステイフル
株式会社ジャクエツ
リゴレ
株式会社ディー・エス・エスプロモーション
株式会社ピアニジュウイチ
明蓬館高校
株式会社第一興商
エシカルK
F*style*BT
株式会社池田元一商店
スタジオEASE
一般社団法人しながわシティスポーツクラブ
ライオンズメンバー有志
TASKO inc.(順不同)